こんにちは!
毎日ジプニー通勤しています、おきピン!(@okipin_)です。
皆さんはGuadalupe(グアダルーペ)という場所を知っていますか?
ここにはジプニー、バス、MRT、そしてボート乗り場があります。
BGCに住む私が交通の拠点としている場所です。
大きな市場(パレンケ)があり、お休みの日に野菜や果物を買いに来たりもします。
正直、結構なローカル具合なので日本人がフラフラいくようなところではないです…
ただ、すっごい便利なので公共機関を使うことに慣れている人にはお伝えしたい。
今回はそんなグアダルーペへの行き方のお話。
なぜGuadalupeへ行く?
私がGuadalupeまで行くときは「マカティより北に行きたいとき」です。
たとえば、メガモール。
あとはメトロマニラを離れてもっともっと北に行きたいとき、長距離バスはCubaoから乗ることが多いです。
ちなみに、マカティへ行くときは、Market MarketからBGCバスか、マカティ行きの別のジプニーに乗ります。(クリックで該当記事に飛びます)
南に行きたいときは、上の方法でいったんマカティへ行って、そこから南向きのバスに乗ったりします。
(Market Marketから南に行くジープもある‐上級者向け)
BGCからGuadalupeへ
グアダルーペ行きのジプニーはMarket Market(以下マケマケ)から出ています。
マケマケの裏に大きなターミナルがあって、とりあえずそこに行けば割とどこへでも行けるのですが、グアダルーペに関してはターミナルが乗り場ではありません。
ターミナルではなく、ここ!
正面入り口のタクシー乗り場のあたりから乗るのがグアダルーペ行きです。
今はBreadTalkとかBanappleとかのお店の前ですね~
このカーブしているところにやってくるジープに乗りましょう。(念のため行き先の書かれたサインも確認しましょう。)
グアダルーペは、地元の人には「TULAY(トゥライ)」という名で呼ばれ、サインもTULAYになっていることが多いです。TULAY=グアダルーペで覚えておいてください。
ここから終点のグアダルーペまで、初乗り運賃で行けます。
2018年現在は9ペソ
Guadalupeで降りる
降車場所はバス停やターミナルでも何でもない道です。
全員がそこで降りるので、みんなが降りたらおりればよし←
ちなみにこのレストランの前あたりです。<画像少々お待ちください>
(混んでるとここにたどり着く手前で降ろされることも)
ジプニーのちっさい窓からこれは見えないはずなので、みんなが降りたらおりる、もしくは運転手さんにお尋ねください。
タガログ語チャレンジ
「Guadalupe ba to?(グアダルーペ バ ト)?」
(ここはグアダルーペですか?)
降りたら道のど真ん中です。
降りるときには、周辺・車に十分に気を付けてください。
(私は何度もトライシクルを急ブレーキさせている…)
しつこいですが、ド・ローカルな場所です。
スマホを手にもって歩かないこと、貴重品には十分に注意すること
Guadalupeから乗り換える
次の乗り物に乗りましょう~
バス
とりあえずエドサ(大通り)まで出ましょう。
右向き→北、対岸の左向きが南行きのバスです。
Guadalupeから南に行きたい場合は、SOGOホテルの前の歩道橋を渡って、向こうの道路を走るバスに乗ります。
MRT
MRT Guadalupe駅が一番近いです。
GuadalupeモールがMRT駅に直結しているので、中を通ってもいけますが、かーなーりわかりづらいので、初めはエドサまで出て、駅のわきの階段を上るのがいいと思います。
ボート
実はイントラムロスやチャイナタウンに行くのに超便利なボート。
(フェリーって書かれていたりもする)
ボートについては別記事にまとめています。
こちら↓↓
マニラを船で移動する!イントラムロスへの行き方に「ボート」という交通手段
ジープ
これもまた上級編となるのですが、MRT Guadalupe駅の裏からマカティを通り、マニラの西側まで行くジープがあります。
終点まで行ったことないのですが、日本人会診療所の前を通ってPNR (Buendia:ブエンディア駅)やLRT (Gil Puyat:ヒル・プヤット駅)を通るのでそれらの路線に乗りたいときは便利かも。
GuadalupeからBGCへ
今乗ってきたこのジプニーはGATE3という場所からGuadalupeを結ぶジプニーです。
つまり、帰りの終点はGATE3なので、マケマケで降りそびれないようにご注意を。
帰りのジープはマケマケの裏のターミナルに停まります。グアダルーペに行くときに乗った表の道は一方通行なので、帰りは裏に停まります。
順番が前後しましたが、乗り場はGuadalupe Mallの前です。
ラッシュ時は列ができているので列に並びましょう。
Guadalupeから出るジープはたくさんあるので、列に加わるときはマケマケ行きかどうか確認するのが良いです。
始点のジプニーは乗車時にお金を支払う場合があります。Guadalupeは始点のジプニーです。
あるいは、全員座ったのを確認してから、出発前にお金を回収する人が乗り込んできて集めます。
そのため、あらかじめコインを用意しておくとスムーズ。行きと同じく9ペソ(2018.7月)です。
まとめ
できるようになると非常に便利なGuadalupe!
ローカル臭も異臭もするので(川が近いから…)初心者さんには全くおすすめしませんが、ローカルどんと来い!な方はどうぞ~
雨の日は避けたほうがいいよ!
浸水するし、異臭も2倍です(*´▽`*)