こんにちは!
沖縄県立図書館がやっとOPENしたよ!おきピン!(@okipin_)です。
場所は以前紹介した「那覇OPA」のある建物の中です。
那覇OPAについてはこちら↓
新オープンの那覇OPAに行ってみた!行き方・駐車場・おすすめテナント8選
図書館利用時の無料駐車場
気になる図書館利用時の駐車場ですが、
残念ながら
無料駐車場はありません…!
車でやってくる人は有料駐車場を利用しなくてはなりません。
沖縄県立図書館の駐車割引サービス
無料はありませんが、割引のある駐車場はあります。
図書館の入っている建物と同じ建物内、
カフーナ旭橋A駐車場!
公式サイト曰く、
※図書館ご利用の方は、駐車券をお持ちになり館内の認証機で処理していただくと、最初の20分のみ50円でご利用可能です。
とのこと。
つまり、20分以内の滞在の人は
駐車券を持って図書館で手続きをすることで
20分50円で駐車できます!
でも、20分以上の滞在の人はサービス特典なし。
通常どおりの駐車代を払わなければならないということですね。
ゆっくり図書館で過ごしたい派としては残念。
別記事になりますが、
休日限定!安く長く駐車できる駐車場を探しました↓
【最安の駐車場】休日限定!沖縄県立図書館を利用するなら一番安いパーキングはココ!
20分50円で利用できるカフーナ旭橋A駐車場への行き方はこちら↓
カフーナ旭橋A駐車場
カフーナ旭橋A駐車場は入り口が裏手にあって少しわかりにくいので写真で説明しますね。
駐車場入り口は58号線の裏側にあります。
旭町交差点を通って黄色い矢印の方へ。
駐車場のこの縦の看板の後ろが駐車場入り口です。
駐車料金
・8AM-20PM 100円/20分
→図書館利用(手続き必須)で 50円/20分
・20PM-8AM 100円/60分
・平日利用最大 1300円
・休日は上限なし
那覇OPAを利用して駐車サービスを受ける
カフーナ旭橋A駐車場は、那覇OPA利用での駐車割引サービスもあります。
図書館と併せて那覇OPAを利用すれば、駐車場がお得になりますね。
ただ、条件がちょっとシビア。
・2,160円以上 1時間割引
・4,320円以上 2時間割引
ただし、複数ショップの合算はできません。
【対象パーキング】
①カフーナ旭橋A
②カフーナ旭橋E
カフーナ旭橋の駐車場について詳しくはこちら
以下の駐車券サービスは2019年1月6日までです。要注意
③リウボウ・くもじパーキング
④那覇市役所本庁舎駐車場(土日祝日のみ)
⑤県民広場地下駐車場
OPEN記念サービス
反射しまくっててスミマセン…OPEN記念サービスとして、新しくなった沖縄県立図書館の利用カードを提示して、那覇OPAのいろんなテナントでお得な特典が受けられる企画を行っています。(2019年3月31日までの期間限定です!)
利用カードが作れるのは
・沖縄県に現住所を有する人(0歳から)
・沖縄県に1か月以上滞在予定の方(滞在の証明が必要)
作成時には身分証(運転免許証・保険証・マイナンバーカード等)の提示が必要です。
※1年毎に更新手続きが必要
まとめ
新しくなった沖縄県立図書館をちょっとだけのぞくなら、
・カフーナ旭橋A駐車場に停めて、
・駐車券を図書館に持って行って手続きをし、
・20分以内に出る
べし!笑
ご参考まで^^