こんにちは!
台北はごはんを食べに行くところ、おきピン!(@okipin_)です。
私にとって台北はそのくらいの気軽さで訪ねる身近な存在です。
今月末にも母と台湾旅行を企画しています。
イミグレが怖いと言って、海外に出たがらなかったうちの母ですが、「一回行ってみよ」って一緒に台北に行った結果…
「東京より近いじゃん!なんでみんな行かないの?」
とのこと。あなたも行きたがってはなかったじゃないw
意外とパスポートもってる沖縄県民も日本人も少ないんだねー!
私の周りは
海外行ったことない人が
両手で数えられるくらいしかいないので実感わかなかったけど、意外とパスポート📕持ってる人少ないんだ🐱にゃ。うちは17%に囲まれて生きていたんだにゃ🐾
ちなみにこれでも沖縄は全国の12位だったにゃ✨ pic.twitter.com/uXFtZvDXPj
— 沖縄街ねこVtuber@インスタもやってるにゃ。 (@machinekovtuber) 2018年10月10日
沖縄なんか絶好の位置取りなのになぁ…。
今回は私が「沖縄県民のみんな!台湾行こうぜ!」っておすすめする話。
沖縄県民にこそ台北をおすすめしたい5つの理由
①沖縄⇔台北便は便利で選択肢も豊富
沖縄⇔台北間は8時ごろと18時ごろに飛行機が行き交います。
これって本当に沖縄・台北双方にとって便利!
つまり、土曜日の朝に出発して、日曜日の夜に帰ってくる飛行機があるので、フルに1泊2日旅行を楽しめる!なんなら日帰りも可能です!
海外旅行となると、周囲に伝えて、連休とって、ああ…お土産も買ってこなきゃ、うーん!めんどくせ!やめた!ってなりがちですが、1泊2日ならサッと行って、サッと帰って来て、誰も気づきませんとも!おみやげも買ってこなくていいよ←
②飛行機の時間も1時間程度
飛行機に乗っている時間も1時間足らず。
美ら海水族館(公式)は那覇空港から2時間と言っていたので、
那覇空港から美ら海水族館行くまでの間に、台北行って帰ってこれる!そんくらい近い!
福岡でも1時間45分、東京にいたっては3時間ぐらいかかることを踏まえると、「都会に遊びに行きたい」と思ったときに、東京<台湾!になる日も近いと思います。
③へたしたら国内旅行より安い
航空券往復 1万円台
1時間しかかからないんだからLCCでいいよねって思ってて、いつも安いチケット買っています。
セールをねらえば1万円以下に抑えることも全然余裕です。
沖縄⇔台北はLCCだけでもPEACH、Vanilla Air、Tiger Airと3つの中から選べるので、ぜひぜひ料金比較してみてください。
乗り心地はどっこいどっこいですが、Tiger Airは那覇空港の国際線に就航しているので乗り降りがスムーズです。
PEACHやVanilla AirはLCCターミナルという場所にあって、バス移動をしなければならないのが面倒。
滞在費2~3万円(宿泊込)
今回の旅行は「1,000台北ドル○枚上限!」と決めて動くのが私の台北旅行です。
・宿泊は5,000円程度
・ひたすら食べる
・お土産を大量に買わない
のが私の旅行なので、3枚(1万円)でも余裕です。
飛行機代と合わせて2万円台となれば、ごはん食べるためだけに台湾くることもあるでしょうぞ。
ホテルの質、行きたい場所、買いたいものの量によってはもう少し所持金があった方がいいかもしれません。
でも、3万とか4万とか5万とか。安くないですか?
2018年10月。実際いくらかかったのか調べたら一人当たり約23,000円だった
【台湾旅行の費用】九份に泊まろう!母娘旅行1泊2日の全費用まとめ!
④観光地へのアクセスが超便利!
台北の観光しやすさは異常。
みんな近場に集まっていて、MRT(電車)で網羅できる。
海・山・寺・動物園・ショッピング・観光名所・食べ歩きなんでもござれ。
しかもこのMRTが外国人にも利用しやすい…!
1日乗車券とかICカードの利用で、言葉のやりとりなくピッピッと乗れちゃうのは本当に便利。
⑤人が優しく、日本人慣れしてる
そうは言っても、海外でしょ?
日本語通じないんでしょ?ハードル高いよぉ~、と思う方もいるかもしれません。
わりとなんとかなる。
我々には「漢字」という武器があるからね。
①笑顔を絶やさないこと
②メモとペンを装備すること
そして、我々が身構える以上に、台湾の人が日本人慣れしてます。
よっぽどへんぴなところに行かない限りは、同じ境遇に陥った先人の日本人観光客が同じ質問をすでにしています。
カオナシ状態で「あ…、あ…」といいながら指さし、うろたえているだけでも通じることも(あれはビビった)
どうしても何か準備していきたい人は、
①ありがとう⇒「謝謝」
②いくらですか⇒「多少钱?」
が言えるようになることと、
③行きたい場所や地名の読み方を知っておく
漢字を知っていれば、看板を読んだり、メモを使って人に尋ねたりすることができますが、
地名の中国語読みを知っていれば、耳から入るアナウンスも頼りになりますよね。
ちなみに、数字の読み方は私だったら後回しにします。
結局ゆび使うし、聞き取れないから笑
まとめ
私は台湾の事をすべて知り尽くしてるわけではないので、ひとりの台湾好き観光客としての意見です。
とくに台北はすごい。MRTすごい。観光しやすい。見るところいっぱいある。
それに比べてマニラときたら…なんて言っちゃだめだけど笑
最近日本のパスポートが世界最強になったと話題になりましたが、実際にパスポートを持っている日本人は少ないと知って残念です。
興味がないなら仕方ないけど、食わず嫌いならもったいないな~と。
とくに沖縄県に関しては、この記事で述べてきたように、ちょっと勢いをつけたら足を踏み出しやすい環境にいます。
そしたら書きたくなって。書いてみました。
この記事を読んで、「そんなに言うなら、行ってみようかな」って思ってくれる人がいたらうれしいです。
その時は、安全に気を付けて、楽しい思い出をたくさん作って楽しんできてくださいね^^
こちらもおすすめ
2018年10月。実際いくらかかったのか調べたら一人当たり約23,000円だった
【台湾旅行の費用】九份に泊まろう!母娘旅行1泊2日の全費用まとめ!
台湾の人気お土産まとめには載っていない私のスタメンおみや
【私の台湾土産スタメン】台湾最強土産「モアチ」をなぜ誰も紹介していないのだ…!