こんにちは!
コーヒーの美味しさをわかる人間になりたくてコーヒーショップで1年半働いてました、おきピン!(@okipin_)です。
結局わからなかった←
そんな私でも「なんだかいい感じ~」って引き寄せられるコーヒー屋さんがいくつかあります。
フィリピンだったらFigaroやCafe de Lipaのコーヒーが好き
沖縄にも行きつけのコーヒー屋さんがありまして、決してコーヒー好きとは言えない私も虜になる味なのでございます。
今回は糸満の「MONDOOR」のご紹介です。
MONDOOR(モンドア)
Mondoorを経営するのは世界中のカフェを巡って旅をしたご夫婦。
旅を終え、奥様の地元の糸満市に自分たちのブレンドコーヒーを提供するカフェを作りました。
「モンドアブレンド」はそんなお二人のスペシャルコーヒーです。
お店の名前でもある「Mondoor(モンドア)」は「Mundo(世界)」と「Door(扉)」の合体言葉。
人と人、人と世界をコーヒーでつなぎたい!そんな思いが込められています。
COFFEE
左がカプチーノ(500円)で、右がウインナーコーヒー(550円)
どちらも超フォトジェニックです♡
カプチーノのカップの持ちてがドアの取っ手みたいでかわいい♪
FOOD/DESSERT
フードとデザートも充実しています!
詳しいメニューは公式サイトでチェック
MONDOOR公式サイト
https://www.mondoor.net/
アクセス
お店は建物の2階にあります。
住所 沖縄県糸満市糸満967-11
こちらのお店の向かいの建物(糸満弁当)の2階だったかな。
2階に上がる階段に先ほどの看板がかかっていたらそこでーす^^
営業時間
基本12時から。
日曜は10時から空いています。
12:00-19:00(月-金)
12:00-20:00(土)
10:00-20:00(日)
お休みは不定期なので、SNSを要チェックです。
Facebook:https://www.facebook.com/cafeMONDOOR/
Instagram:https://www.instagram.com/cafe_mondoor/?hl=ja
駐車場
現在確認中**近日公開!
メディア

沖縄のニュースに取り上げられていました。
私の記事の数倍わかりやすい&ご夫婦のお顔も見れますので要チェック☆
お店の壁の秘密など、マル秘情報もちらほら…^^
まとめ
周辺が漁港であり、○○青果~とか○○鮮魚~とかのお店が並ぶ環境なので、
え!写真のあのお店ほんとにここら辺にあるの⁉と不安いっぱいで駐車場に車停めることになると思います笑
ご安心ください。2階の扉を開いた瞬間、ほぼほぼ別世界のおしゃれ~な空間が広がっておりますので。
ドアを探し出すまで諦めないでね!
このあたりはめったに来ないのだけれども、今後盛り上がっていくんじゃないかなと思っている場所の一つです。
今のうちチェックチェックしておきましょ♪